人気ブログランキング | 話題のタグを見る
月の松
150年ぶりの復活だそうです。
月の松_e0114588_15300136.jpg
上野・寛永寺 清水観音堂境内にあります。
ご本尊は千手観音様です。
月の松_e0114588_15303986.jpg
丸い幹が見事です。
広重の『江戸百景』という浮世絵にも登場しているそうです。
月の松_e0114588_15305435.jpg
丸い幹から不忍池の弁天堂が見えます。
江戸の遊び心ですね。
初代は明治初期の台風で消失したそうです。
月の松_e0114588_15301821.jpg
不忍池側から見ると、こんなカンジ。
観音堂は京都の清水寺を模しているので
舞台とのコントラストが素晴らしいですね。
月の松_e0114588_15311079.jpg
入口近くでは一本の木から紅白の八重桜が満開です。
きれいですね~!
ところで
外国人観光客はただ見ているだけでしたが
お参りに
二礼二拍手とかしている人が多かったです。
観音様は優しいので許してくれそうですが
ここは神社ではありませんので念のため。

by pontanomimi | 2019-04-20 15:47 | おでかけ | Comments(2)
Commented by koneko3y at 2019-04-20 21:44
松の枝をこんな風に丸く形作るのは
大変でしょうね。
三代目も裏の方で育てられているとか
聴きましたが??
Commented by pontanomimi at 2019-04-23 20:42
> koneko3y様
こんばんは。
そうなのです! 三代目を探したのですが
短時間では探しきれませんでした。
丸くなる過程を拝見できると思っていたのですが
残念です。
<< イアコッペ ピスタチオ 休止?廃止? 上野モノレール >>